2010年11月03日

わきがと汗

わきがの人というのは汗をかきやすいと思います。人の汗はアポクリン線から出ているのですが、このアポクリン汗腺から出ている汗の中には、タンパク質などが含まれているので、皮膚にもともといる細菌たちが、そのタンパク質などを食べて大きくなり、増えることで酸化して、さらには発酵してしまい、汗のにおいをわきが特有のにおいに変えて発生させてしまっているのです。

わきがの人は汗をかかなければいいのではないかと思った人もいるのではないでしょうか?その通りです。汗をかかなくても済むのであれば、わきがに悩むことはないと思いますが、わきがの人は汗をかきやすいので悩んでいると思います。

わきがの人が汗を全く欠かないというのは無理な話ですが、汗を止めることは可能です。汗止めスプレーを使うことでわきがを予防することができます。制汗スプレーを脇にスプレーしていれば、わきが特有の汗と匂いを抑えることが可能ですし、最近はスプレーよりももっと強力で効果が長持ちするといわれているクリーム状になっているタイプのものもあり、殺菌作用にも優れているのでわきが予防におすすめです。