2012年06月25日

シニア世代の勉強法 その5

ポイント4.雑記帳を携帯する

勉強に限ったことではありませんが、見たり聞いたりした情報もきちんと認識する為には、記録することが大切です。

見ただけ、聞いただけの情報は、“覚えたつもり”や“わかったつもり”になっているだけのことが多く、いざという時に思い出せないものです。

大事なことを忘れない為には、脳に入力するだけでなく、脳から出力する、つまり“書く”ことが大切です。

書いた文字を目で見ることで、脳に再入力する効果もあります。

普段からノート(雑記帳)を携帯して、新しく覚えた言葉や気になった事柄、ふと思いついた考えなどを書き込む習慣をつけましょう。




【送料無料】脳が冴える勉強法

【送料無料】脳が冴える勉強法
価格:777円(税込、送料別)