2010年08月11日

ビタミンCとコラーゲン

ビタミンCサプリメントを使う時は、コラーゲンも併用すると効果が高まります。最近はコラーゲンという成分も耳に慣れてきました。

しかし、美肌効果やアンチエイジングを期待してコラーゲンサプリメントを摂取しても、ビタミンCが不足していると効果が薄いといいます。ビタミンCは、コラーゲンが働く為には欠かせない成分でもありますので、ビタミンCが不足している場合には積極的にサプリメントで補うことをお勧めします。

そのため、粉末や錠剤のコラーゲンサプリメントでは、最初からビタミンCが含まれている場合もあります。ビタミンCが足りていないと感じている方やコラーゲンで健康や美容効果を得たいという時はサプリメントが役に立ちます。この頃は、ビタミンCサプリメントの中でも特に糖転移ビタミンCが人気があります。

糖転移ビタミンCとは、人間の小腸に僅かに存在するグルコシターゼという成分によりゆっくりと分解されるそうです。ビタミンCが吸収されるまで時間がかかることになるため、普通のビタミンCよりコラーゲンへの影響が強くなるようです。コラーゲンとビタミンCが一体型となっているサプリメントの場合、糖転移かどうか確認することも重要です。

ビタミンCとコラーゲンは、いずれもたっぷり摂取したい栄養といえます。ですが、両者とも体の外に出されてしまう成分なので毎日補う必要があります。手軽に摂取できるサプリメントを活用して、ビタミンCやコラーゲンを健康に生かしましょう。