2011年02月01日

大腸ポリープ

多くは無症状だが、大きくなると出血することも

大腸の粘膜が盛り上がってできるのが大腸ポリープです。大腸ポリープは年齢が高くなるほどできやすくなり、その数も増加します。


◆症状

大腸ポリープが小さいうちは自覚症状はほとんどありませんが、大きくなると血便などの症状が現れるようになります。また、がん化する可能性もあります。


◆治療

症状が無ければ特に治療の必要はありませんが、大腸ポリープは大きくなるほどがんを伴っている可能性が高くなるため、切断するかどうか担当医とよく相談する必要があります。

切断する場合、直径2cmまでなら、多くは内視鏡で行なわれます。




【送料無料】よくわかる大腸の病気

【送料無料】よくわかる大腸の病気

価格:1,470円(税込、送料別)