2011年05月13日

不妊治療を進めるときは

女性にも負担がかかることを理解し、2人でよく相談して決める

不妊症の原因が男性にあったとしても、体外受精などの不妊治療による身体的負担や精神的負担は、女性のほうが大きくなります。

男性はそのことをよく理解して、相手をいたわることが大切です。

一方女性も、原因が男性にあるとわかった場合は、過度のプレッシャーをかけないよう配慮しましょう。

不妊治療は、どちらか一方が頑張りすぎたり、相手に任せきりになってしまうと、2人の距離が離れてしまい、治療がうまくいきません。

2人で一緒に考えて、相談しながら治療を進めていくことが大切です。




【送料無料】最新不妊治療の142のポイント

【送料無料】最新不妊治療の142のポイント
価格:1,260円(税込、送料別)