2011年07月03日

3種類のあぶらを意識しよう その1

あぶらは、「肉類の脂」「植物の油」「魚類の油」に分けられます。3種類のあぶらをバランスよくとることが大切です。


◆肉類の脂

肉類に多く含まれる脂が「飽和脂肪酸」です。牛乳などの乳製品にも含まれ、効率のよいエネルギー源となっています。

ただし、肉類の脂はおいしく、とりすぎてしまいがちなので、意識して摂取量を減らすようにしましょう。

例えば、牛肉や豚肉であれば、もも肉やヒレ肉といった脂肪分が少ない部位を選ぶことで、脂肪を減らすことが可能です。

そのほか、脂身を切り落としたり、ゆでて脂を落としたりして調理法を工夫することでも脂を減らすことができます。