2011年09月19日

まいたけを利用したレシピ その1

まいたけの天ぷらそば

(1人当たりの摂取エネルギー量:458kcal、塩分:2.2g)

◎材料(2人分)

まいたけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2パック(50g)
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2枚(120g)
ほうれん草・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本(50g)
(A)天ぷら粉・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1/3
(A)冷水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1/3
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
そば(乾)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・140g
(B)だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ2
(B)みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2
(B)酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と2/3
七味唐辛子・・・・・・・・・・・・・・・・・少々(お好みで)


◎つくり方

1.鶏肉は余分な脂肪を除きます。油をひかずにフライパンを熱し、皮側だけをカリッとなるまで焼き、取り出して6等分のそぎ切りにします。

2.ほうれん草は4cm長さに切って、塩を少々入れた熱湯でサッと茹で、冷水にとって水けを絞ります。ねぎは5cm長さに切り、4つ割にします。

3.まいたけは石づきを除いて4等分にほぐします。ボウルに(A)を合わせてよく混ぜ、まいたけを入れて衣をつけ、170〜180℃の揚げ油でカラッとなるまで揚げます。

4.そばはたっぷりの熱湯で、袋の表示よりも30秒間短く茹で、冷水で洗ってから氷水で締め、水けをよくきります。

5.鍋に(B)を煮立て、1.を加え火が通るまで煮ます。醤油、ねぎ、4.を加えてそばが温まるまで煮ます。

6.器にそば、鶏肉、ねぎ、まいたけを盛ります。残った煮汁を火にかけ、ほうれん草を加え、軽く温めてからほうれん草を器に添えます。汁をはり、お好みで七味唐辛子をふってください。