2012年07月23日

禁煙にチャレンジ その9

◆家族の手助け

小さな子供や孫などから“タバコをやめて”と言われると、喫煙者の気持は禁煙へと傾くものです。

また、受動喫煙防止などの理由で、「家の中では吸わない」というルールを設けると、家の外に出て喫煙するのを“格好が悪い”“馬鹿らしい”と感じるようになることがあります。

家族は、そのような機会を捉えて、禁煙外来で支援を受けられることや、禁煙補助薬が有効であることを伝えましょう。