2010年06月15日

有酸素運動によるダイエットの注意点

ダイエットに有酸素運動を活用する場合、どのような点に気をつければいいのでしょうか?

急激な運動で体に負担をかけすぎると、運動中や運動後に突然死を起こす可能性があります。特に、循環器系の疾病があるという人は、担当の医師の指導を受けながら無理の無い有酸素運動をしてください。

また、食後1時間以上が経過してから有酸素運動をすることも、忘れてはならないポイントです。狭心症や高血圧で午前中は危険だという人は、起きてすぐの運動はしない方がいいでしょう。

そういった方が有酸素運動をする時は、朝起きて食事や水分補給をし、ストレッチをするなど体を軽く動かしてから1時間後くらいにしましょう。有酸素運動でダイエット効果を得るには毎日続けることが大事ですが、天気が悪い時や具合が悪い時はお休みをして、無理をしないことも大事です。



■トランポリンで全身運動!!基礎代謝機能UP&有酸素運動効果。
  ↓↓↓